「教育かたらい~学校教育編~」が終わってしまいました。
楽しく充実した時間はあっという間ですね。
ご参加くださった皆様、そして語らい人の皆様、本当にありがとうございました。
語らいの中では、「教師の授業力」「多忙な中での仕事の優先順位」「意味の問い直し」「ICTとこれからの教育」「教育の変遷」「管理職や行政の役割」等々、様々な視点が出されました。
そのような中、大きな問いとなったのは「どうすれば好循環を生み出せるか」ということでした。
私も「今すぐ自分にできることって何だろう?」と考えさせられました。
ちなみに、私が今すぐできると思ったことは「今すぐご機嫌になること」かな…。
以下は、語らい人の皆さんが挙げられた「今、学校教育に必要な3つのこと」です。
・遠藤洋路さん(熊本市教育長)
①目的を共有する。
②できるところからやる。
③「今」を大切にする。
・住田昌治さん(湘南学園 学園長)
①ESD
②任せる。
③心理的安心性
・奈須正裕さん(上智大学総合人間科学部教育学科 教授)
①わからないことがあったらスマホやPCで調べる。
②思いつきや勝手な解釈、自己流のやり方で進めず、ますは基本のレシピに学び、そのとおりやってみる。
③最低学期に一回は、自分の授業をICレコーダーやビデオに録り、自分の現状としっかりと正対する。
ちなみに、私(入江潤)が念のために準備していた3つのことは次のようなものでした。
①「リラックス」空間
②「つくる」思考
③「自律」意識
「つくる」や「自律」などについて、詳しくは、本ブログでいつか改めて共有させていただきます。
※「教育かたらい~社会編~」は、9月23日(祝)10:00~11:45を予定しています。次回は、永田佳之さん(聖心女子大学教授)や中原健聡さん(Teach For Japan代表理事)ほかを語らい人としてお迎えし語らいます。お楽しみに♪